函館クラブについて

会長挨拶

中村 貴子

SI函館はSI札幌のスポンサーを受け、1973年4月5日に北海道で3番目に認証を受け今年で53年目を迎えました。

53年の歴史を今一度思い返し今期も地域の方々とつながりを大切にしながら必要な奉仕を行なっていけるよう、会員一同絆を深め合い1年間努めて参りたいと存じます。

皆様には今後ともご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

53代会長中村 貴子[NAKAMURA TAKAKO]

国際ソロプチミストのロゴ

国際ソロプチミストの国際連盟エンブレムが変わりました!

1921年カリフォルニア州オークランドで最初のクラブが発足し、エンブレムはその理念と理想そして会員の誇りを象徴し100年の活動を見守ってきました。
そのエンブレムが多様性の現代にあった女性像に書き換えられました。
私たちは100年後の世界に平和と共に このエンブレムがあり続けるように努力したいと思います。

  • クラブ継続支援先

  • 函館ユネスコ協会
  • NPO法人ウィメンズネット
  • 2023年度 奉仕先

  • 国連UNHCR(難民救済)寄付
  • 社会福祉法人 函館聖パウロ会(乳児院 さゆり園)
  • 函館函館国にの子寮・「イートの家」

スポンサークラブ

  • 「Sクラブ」

  • 函館白百合学園中学高等学校(福祉部)
  • 遺愛女子中学・高等学校(ハンドベルクワイア)
  • 「Σソサエティ」

  • 函館大谷短期大学(光る影絵サークル)

国際ソロプチミスト函館 役員・理事 名簿

2025年度 役員・理事 名簿
2025年7月~2026年6月
役員
理事
会長中村 貴子
レコーディング セクレタリー伊藤 晴留美
トレジャラー佐藤 朋子
アシスタント トレジャラー伊藤 晴留美
理事三上 謡子
会計監査浜野 幸子柏木 美知子中澤 美樹
2025年度 委員会構成
2025年7月~2026年6月
委員会委員長担当責任者 / 委員
プログラム 竹内 伊寿美 夢を生きる
SOSキャンペーン
さゆり園
函館国の子寮
竹内 伊寿美
高橋 真由美
伊藤 晴留美
犬童 いづみ
中島 眞紀子
夢を拓く
函館性暴力被害
防止対策協議会
男女共同参画
フォーラム
がん撲滅
ガールズフォーラム
三上 謡子
スポンサーシップ山 朝江佐藤 朋子/犬童 いづみ/佐藤 裕美
財務資金石崎 美奈子浜野 幸子/守田 由美子
規約決議育成湊 あつ子中澤 美樹
メンバーシップ松谷 博子今 千尋/浜野 幸子
広報中澤 美樹山 朝江
日本財団猖々谷 美奈子中澤 美樹/河村 めぐみ
出席中澤 美樹湊 あつ子
企画会合
歳 入河村 めぐみ佐藤 朋子/伊藤 晴留美/柏木 美知子
中村 貴子/佐藤 裕美/中澤 美樹
2026年度歳入佐藤 朋子
このページのトップへ